アジアカップ優勝おめでと~
サッカー日本代表、強くなったね-!
日本のサッカーがこんなにすごいことになるなんてまだ先のことだと思ってました。オシムのおかげかなぁ。李選手もいいところで活躍できてよかった。
ということでそろそろブログ再開します~
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
サッカー日本代表、強くなったね-!
日本のサッカーがこんなにすごいことになるなんてまだ先のことだと思ってました。オシムのおかげかなぁ。李選手もいいところで活躍できてよかった。
ということでそろそろブログ再開します~
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
4年に一度、恒例ですが、嫁がうるさくて眠れません(笑)。
いつもはイングランド応援して嫁が今年はドイツ。「かっこいい選手が多い」らしい・・・
そういえば結婚したのは日韓大会の時なのでもう8年たったんですね・・・
あのときも結婚式前に一人で埼スタに応援に行ってしまい、置いてけぼりを食らいました。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
今年はずんぶん変則的ですね。モンテカルロがないのがとても寂しい。IRCのほうではあるようですが。
日付 | 開催地 | |
1 | 14/2/2010 | Sweden |
2 | 7/3/2010 | Mexico |
3 | 4/4/2010 | Jordan |
4 | 18/4/2010 | Turkey |
5 | 9/5/2010 | New Zealand |
6 | 30/5/2010 | Portugal |
7 | 10/7/2010 | Bulgaria |
8 | 1/8/2010 | Finland |
9 | 22/8/2010 | Germany |
10 | 12/9/2010 | Japan |
11 | 3/10/2010 | France |
12 | 24/10/2010 | Spain |
13 | 14/11/2010 | Great Britain |
おそらく嫁はラリージャパンに一緒に行くというでしょう。キミのおかげだな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
GIGAZINEから。
踏切の前で立ち往生したトラックをインプレッサが引っ張っていきます。こういう動画を見てスバルファンが増えるととってもうれしいですね。
これはオランダのようですがとくに北欧ではWRCの影響でインプが大人気なんでしょう。キミライコネンがWRCに来るようですし、ペター+キミでまた復帰して欲しいですよ>SUBARU。そういえばForesterはダカールラリーに出るみたいですね。
動画中たまに聞こえるBOXER SOUNDが懐かしい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2009/c0000020716.html
ジュネーブショーから。米国仕様でしょうが日本でこのまま出たら泣くよ、俺。
それに比べてMAZDA3(アクセラ)は(プジョー激似だが)かっこいい!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
せっかくいい感じで勝ったのに、また明日韓国とやるのか(笑)
韓国の新聞(中央日報:北京オリンピックで女子選手の着替え写真を載せたところ)の記事がおもしろい。
日本も負けていれば同じように連戦なんだけどね。それに中国も日本と同じような日程だし・・・被害妄想というかなんというか。
ちなみにこの新聞のWebサイトはコメントが書けるのが面白い。ぜひ日本の新聞サイトにも欲しいですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年のWRC、ローブの6連覇という記録達成なるかだけしか興味がない。
そもそもマニュファクチャラーとして残っている2社、PSA(シトロエン)とフォードはともに公的資金の注入を受けている。そんな状況下でもモータースポーツに関与すべきと考えている会社とそうではない会社(スバル)の違い、そこを消費者はどう見るか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Debian/Linux・玄箱 | Xperia/Android | けろろ | スポーツ | ソフトウェア・開発 | パソコン・インターネット | 日記・コラム・つぶやき
最近のコメント